春の自選短歌5首

菜種梅雨 上からシトリ、斜めからシトリ、シトリと我をとどめよ

 

春の日に普段使いの言葉だけ持っていこうと荷造りをする

 

四季は春だけじゃないです夏と秋、冬もいいです byヴィヴァルディ

 

あなたにもあなたの声が届けよと鼓膜に注ぐ白梅の渦

 

寄りかかるバスの車窓に居眠ればあなたを春のように抱く夢

 

 

上の2首は短歌集『波音はライム色』、下の3首は短歌集『オーシャン』の収録歌です。

 

2022年もやや似た感じではありましたが、実は昨年の2023年は思いきり創作から離れた暮らしをしていました。

去年は引越しなど変化が色々あったのは事実だけれど、それらとは直接関係がなかったと思います。存在は決して忘れていなかったけれど、この一年間は詩、短歌、自由律俳句の3形態から全く離れてたところで暮らしていました。とは言え、メモを見ると短歌だけは4首残していたけど、去年の創作履歴は本当にそれだけでした。

私は詩の投稿時代も、丸々1年くらい休んだことがあって。その時も、また書きたくなった時に書けばいいし、その気持ちが戻らなくても、それはそれで仕方ないんじゃないかと。そのような気持ちで、ならばと、その休み期間は充電期間というより創作の冬眠期間と思って、他にやりたいことを楽しんでいました。

なので今回も、いつかまた書きたい気持ちが戻った時に書けばいいよ。そう思って、これまでの間、創作とは関連のない他の好きなことをやっていました。

 

そうしていたら、どうしてか今月に入ったあたりから、またぽつりぽつりと自然と短歌が浮かびはじめて。昨日は自宅の裏山の方から鳥の声が聞こえて、そろそろ芽吹く季節がやって来るのだけれど、もれなく自分にも、この時季に再び短歌の感覚が戻ってきたのが嬉しかったです。

 

今週も短歌が浮かびました。私の短歌は浮かんだという感覚が一番しっくりくるのですが、その浮かぶ時間がとても楽しいです。

私は絞り出して短歌を詠むことが出来ないし、なんとか頑張って絞り出して詠んだところで、気持ちがのっていない短歌は結局出来あがったものを見ても自分が楽しくないんですね。

 

書いていて楽しい、私が短歌を詠む時はそれが一番大事。じゅうぶん冬眠ができたからか、2024年3月のいまは、色に例えるなら結構ビビッドな春色の、短歌を詠むエネルギーが満ちているのを感じます。やはり私は、それをやってて楽しいと思う気持ちが一番の揮発油になる人間なのだなあと思います。

 

久々にそういう気持ちが戻ってきたせいか、私自身の創作意欲も軽やかに活動的になっていて、今年の春はこのブログも、このように時々アップ出来たらいいな。

春はすぐそこ。私もふわっと春の訪れに溶け込んで、短歌をはじめ、いま自分の心が喜ぶこと、好きなことを純粋に楽しみたいと思う今日この頃です。皆さまにとっても、もうすぐ訪れる春がエネルギーに満ちた素敵な季節になりますように!

 

f:id:junjunhibi:20240314190130j:image

「紙屋町で待っててね」

先日の文学フリマ広島6にて、中之島のブースに来てくださり、とても嬉しいご報告をお知らせくださった方がいます。広島で絵の活動をされている、村上まゆさんです!

このたび村上さんはブラック画材店さんの公募展で賞を受けられ、そのご報告をしに来てくださりました。

実は昨年、村上さんが私の自由律俳句個人誌『純喫茶』vol.1をご購入くださって。その中の一句がきっかけで描かれた絵が、なんと今回受賞されたそうなんです!

作品タイトルは「紙屋町で待っててね」

f:id:junjunhibi:20240311142114j:image

受賞作をブログでご紹介させていただいても宜しいですか?とお尋ねしたところ、快くご承諾いただきまして、画像をくださりました!どうぞ、ご鑑賞くださいませ☺️✨

 

私自身、自分の言葉がきっかけで絵を描いていただいた経験は初めてでした。村上さんの世界観でこんなに可愛いく素敵に描いていただき、またその作品が受賞されただなんて、本当に嬉しいです!

タイトルも素敵だなあと🐼✨

実は私もパンダやパンダグッズが好きで、パンダのハンコとか持っていて...笑。なので初めて見させていただいた時、パンダ高校生君にすごく親近感を感じました。

村上さん、改めまして、この度は受賞おめでとうございます!!

 

村上さんはインスタグラムをされていて、そちらでは『紙屋町で待っててね』以外の歴代の素敵なパンダの作品も鑑賞できるので、皆さまぜひ、覗いてみてくださいね!☺️

村上まゆさんInstagram @MONOPAN09

文学フリマ広島6 レポ

イベント終了から時間が経ってしまいましたが、先日の2月25日に開催された文学フリマ広島6の出店レポです。

先ず。当日、初めましてでブースに足を運んでくださった皆さま、「中之島さん!」と今年も会いに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました☺️

 

今年も本当に沢山の皆さまにお声を掛けていただき、また今回は新刊2冊を楽しみに来てくださった方も多くて、お蔭様で作り手の私にとってまた一つ感無量な思い出の日となりました。

 

そうなんです。今回の文学フリマ広島6では1作目の詩集『秘境』(2019)から5年ぶりの詩集『みずいろ』と、2020年の創刊から4年ぶりに自由律俳句個人誌『純喫茶』vol.2を新刊で出しました(この2冊も手製本です)。

いまこの文章を書きながら、私自身も、毎年文学フリマに出店していながら何でこんなに新刊を出すのがスローペースなんだろうと思ってしまいますが。でも素の私がかなりゆっくりな人間なので、友人達が見たら特に珍しく思わないかも知れません…笑。

 

でも私のなかで、私の手製本をご購入してくださったお客様に絶対損はさせたくないっていう強い気持ちがあるんですね。

お代をいただく以上「中之島さんの本、買ってよかったー」と読後そのような満足感を持っていただけるよう、私ができることは、新刊を出す時はどの作品を入れるか選別の段階から、最後の製本の検品まで、これなら自分だったら買いたいと思えるものだけをお渡しする。それを大切に、これからも自分の速度で作っていきたいと思います☺️

 

話を戻して。長らくお待たせしましたの新刊『みずいろ』と『純喫茶』vol.2でしたが、純喫茶については今回vol.2が出るのを知って来てくださった方が多くいらしゃって、また「友達に頼まれて買いに来ました!」と教えてくださった方もいて、本当に嬉しかったです。

必ず、またvol.3も作りたい!次回作もどうぞあたたかい目で、待っててやってくださいね。

 

そして詩集『みずいろ』は、やっと私自身のなかで出すタイミングが来て出せた新刊で、今回のブースに並べた時、見本誌コーナーに置かせていただいた時、自分の心の中でじわっと来るものがありました。

『みずいろ』の表紙デザインは、私の手製本の中でも究極にシンプルで、静かで。その『みずいろ』をイベント開始後間もなく見つけてくださり、ご購入くださったお客様がいて、その方に初めてお手渡しできた時は『みずいろ』の巣立ちを見届けた気分で、本当に嬉しかったです…。

先にも述べましたが、私は素がかなりゆっくりで、詩も短歌も自由律俳句も、好きなのに書くのは本当にスロー。それで2作目の詩の冊子を編むのに5年もかかってしまった…。それもあり、1作目の詩集『秘境』を手に取っていただけた年度はご購入者様によってバラバラなのですが、でも今回『みずいろ』のご購入者様の中に『秘境』を持ってくださっている方も何人かいらっしゃって、これも本当に嬉しかったです…。

やっぱり私の創作の原点は詩なので、私にとって詩を書くのは昔も今も本当にエネルギーが要るのですが、今回皆さまと色んなお話をさせていただきながら、これからも詩も頑張って書き続けていきたいと改めて思うきっかけをいただきました。ありがとうございました…!

 

そのような訳で、今回の文学フリマ広島6では、詩集『秘境』『みずいろ』、短歌集『波音はライム色』『オーシャン』、自由律俳句個人誌『純喫茶』vol.1とvol.2の史上最多、計6冊のアイテムを頒布しました。やっと念願だった「どれにしようかな〜」と悩む楽しさも提供できるブースになってきたように思います。

有り難いことに、3形態とも沢山の皆さまにご購入いただくことができました。改めまして、本当にありがとうございました…!

また来年の文学フリマ広島7にも参加できますように。本当に素敵なイベントで、私自身は現代詩ブースにいますが、メインは小説、エッセイの書き手の方々が本当に毎年イベントを盛り上げてくださっていて、文学、活字好きの皆さまには堪らなくアツく楽しい空間だと思います。「まだ行ったことないなー」という方、ぜひ一度、足を運んでみてください!☺️

 

最後に、今回の私のブースの写真を載せて締めくくりたいと思います。こんな感じでした〜(毎回全く同じレイアウトでやってきましたが、地味すぎるなあ…要改善)

 

 

それではイベントレポ、最後までお読みいただきありがとうございました!これからもどうぞ、宜しくお願いいたします☺️

中之島

f:id:junjunhibi:20240310142555j:image

文学フリマ広島6 お品書き

みなさま、こんにちは。お久しぶりです。

いよいよ明日開催となりました、文学フリマ広島6📚

今回、私は久しぶりの新刊2冊を合わせた計6冊のラインナップで参加いたします。

初出店した時から、ひびこれに足を運んでくださるみなさまにとって選べる楽しさのあるブースというのを一つの夢にしていたので、私自身、まだ開催前ですが喜びひとしお、嬉しい気持ちでいっぱいです☺️

 

それでは、明日のお品書きです!

 


f:id:junjunhibi:20240224181505j:image

詩集『みずいろ』

自身二作目の詩集になります、新刊です!

一作目の詩集『秘境』が文学フリマ広島1の2019年だったので、5年ぶりの刊行になります。

ここ数年はブースに来てくださったみなさまから「次の詩集を出される予定はありますか?」と質問をいただくことがあったのですが、やっと明日お披露目できることになり嬉しいです。全17篇収録。どうぞ宜しくお願いいたします☺️

 


f:id:junjunhibi:20240224183040j:image

詩集『秘境』

2019年刊行、自身初の詩集です。

全19篇収録。ぜひ遊び紙も眺めてやってください。頁のどこかに、共感していただける〈秘境〉があれば嬉しいです☺️

 


f:id:junjunhibi:20240224183721j:image

短歌集『オーシャン』

自身二作目の短歌集になります。全148収録。巻末に2020〜2021年の2年間に毎日歌壇に掲載していただいた短歌を時系列で収録しました。新刊ではありませんが見本誌コーナーにも見本がありますので、ぜひお試し読みください☺️

 


f:id:junjunhibi:20240224184841j:image

短歌集『波音はライム色』

自身初の短歌集です。全104首収録。こちらは毎日歌壇に掲載していただいた短歌を織り交ぜ編みました。全首広島に住んでいた時に詠んだ歌で、そこもこの短歌集のポイントかと思います☺️

 


f:id:junjunhibi:20240224185433j:image


f:id:junjunhibi:20240224185444j:image

自由律俳句個人誌『純喫茶』vol.1&vol.2

各113句収録。大変お待たせをいたしました、vol.2も新刊になります! 明日vol.2をお披露目できることになり、私自身も嬉しいです。vol.1もブースには見本がありますので、気軽にお試し読みくださいませ☺️

 

以上がお品書きになります📚

それでは明日、皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!

 

 

ブース:G−02 ひびこれ

中之島


ひびこれ [文学フリマ広島6・詩歌|現代詩・散文詩] - 文学フリマWebカタログ+エントリー

日々是ノート「雲」

今日は一日中、雨が降ったり止んだりの寒い週明けでした。

そんな今日のお昼、束の間止んで見上げた空があまりにきれいで撮った写真です。こんなに雲があるのに吸い込まれるほど澄んでみえた空でした。空を見て地球を感じられるって、目にも心にもなんて良い時間なんだろうと最近よく思います。

f:id:junjunhibi:20231113190857j:image